一覧から探す
-
複合調味料(液体)
シェフが作る本格的な料理。その風味に近づける「もうひと押し」の風味づけが出来る素材を幅広く取り揃えています。
-
複合調味料(粉体)
料理のおいしさの素となる様々な調味素材を用途に合わせて適切に配合し、加工食品への使いやすさや保存性を高めるためにあらゆる加工方法で粉末化した高力価な製品を幅広く取り揃えています。
-
シーズニングオイル
にんにくや玉ねぎなどの香味野菜をはじめ、バジルなどのハーブ、魚介系素材の香りや風味を油に移行させた製品を取り揃えています。
-
フリーズドライ
凍結真空下で低温でじっくりと時間をかけて乾燥するフリーズドライ製法によって、野菜、果実、魚介類などの食品素材の本来の風味や色を活かした製品を取り揃えています。
-
水産系(だし)
和食の基礎となる鰹、昆布、煮干しのだしを幅広く取り揃えています。
-
水産系(エキス)
魚介類の旨みを凝縮し、使い勝手の良い濃縮エキス製品を幅広く取り揃えています。
-
水産系(エキスパウダー・乾燥具材)
鰹、昆布、アサリ、牡蠣など各種水産エキスパウダーやそれらを利用した和風だしの粉末商材に加えて、様々な用途にご使用いただけるたらこ、明太子、鮭などの乾燥具材を取り揃えています。
-
農産系(だし)
本格的な料理の味付けに欠かせない、野菜を煮出した製品を取り揃えています。
-
農産系(エキス)
玉ねぎ、にんにく、にんじんなど、料理の基礎となる野菜の風味の濃縮エキスを取り揃えています。
-
農産系(エキスパウダー・乾燥具材)
枝豆、甘栗、サツマイモなどの野菜本来の風味を活かしつつ呈味を引き出した野菜粉末や、機能性のあるジンジャーエキスパウダー、梅肉をフリーズドライ加工した製品など幅広く取り揃えています。
-
農産系(ミンチ品)
料理の風味づけに欠かせないにんにく、しょうが、玉ねぎ。新鮮な風味がそのまま残っている冷凍ミンチ製品を取り揃えています。
-
農産系(ソテー品)
玉ねぎをじっくり炒め、炒め度合の強弱をつけたオニオンソテーを幅広く取り揃えています。
-
農産系(フライ品)
スープやサラダのトッピング用として北海道産のポテトやごぼう、コーンなどを真空フライした製品や、ラーメン、スープ、炒飯などに使用できる独自製法の高力価な油調したねぎなどの製品を取り揃えています。
-
農産系(その他)
使いやすい「国産剥きにんにく」、レトルトパウチ入りの「タイ産粒コーン」を取り揃えています。
-
畜産系(エキス)
チキン、ポーク、ビーフエキス(液状・ペースト状)を幅広く取り揃えています。多様な美味しさづくりに貢献する、安定品質の畜産系エキスを取り揃えています。
-
畜産系(エキスパウダー)
チキン、ポークを中心とした各種畜産エキスパウダーを取り揃えています。風味傾向の違いの他、濁りや調理感の強弱など特徴の異なるタイプを取り揃えています。
-
デザート
デザート、冷菓、製菓・製パン向けに、商品の付加価値を高める焙焼素材、キャラメリゼなどのトッピング素材、フルーツパウダー、キャラメルパウダーなど幅広く取り揃えています。
-
機能性
ショウガオール含量を規格化したジンジャーエキス、さらに加工食品へ使いやすく粉末化したジンジャーエキスパウダー、各食品工場にて使用可能な殺菌済みの納豆菌末(QOL向上目的)などの製品を取り揃えています。
-
着色料
長年培われた高度な焙焼技術によって作りだされるカラメル色素や自然由来の原料から抽出、精製した天然系色素を取り揃えています。
-
甘味料
厳選した植物原料(ステビア・カンゾウ)から作った、植物の優しい甘味を活かした甘味料素材です。 用途に応じて各種甘味質、粉末状・顆粒状を取り揃えています。
-
化粧品
カンゾウから作ったグリチルリチン酸ジカリウムをはじめ、生薬、ハーブ、果実などの抽出エキスの化粧品素材を取り揃えています。
-
バイオプロダクト
酵素の探索から遺伝子クローニング、微生物の培養やタンパク質の抽出・精製などの技術を活かし、成分測定や臨床診断薬用の酵素製造や製造受託サービスを提供しています。